楽しく動いて、眠っていたカラダの感覚を取り戻そう
2025年7月、Physio salon Wellはオープンから2周年を迎えました。
『動けるカラダで人生楽しもう♪』をコンセプトに今まで、様々な挑戦もしてきました!
2周年の節目にあたり、私たちは「ただ記念に何かをする」のではなく、“Wellらしいカタチで”これからの活動に繋がるイベントを開催したいと考えました。
その結果たどり着いたのが、「動く楽しさを思い出し、カラダの感覚を呼び覚ます」ことを目的とした、屋外アクティブストレッチイベントです。
開催地は、サロンからも近い舞鶴公園。いつも「走らナイト」などでも利用している馴染みのある場所で、朝と夜の2部構成で行いました。
忘れていた感覚を呼び戻す “五感を刺激”ストレッチイベント
今回のイベントのコンセプトは 「カラダの感覚を取り戻す」。
現代人は、室内やデスクワーク中心の生活、情報過多な毎日で、つい感覚を鈍らせてしまいがちです。だからこそ、自然の中で、五感を開きながら、自分の身体とゆっくり向き合うことがとても大切だと考えました。
- 裸足で芝を踏みしめる
- 朝日や夜風を肌で感じる
- 風や虫の音に耳を澄ませる
- 大地に寝転がり、空を見上げる
こうした自然を感じる気持ちよさが、心と体を整え、本来持っているカラダを動かす楽しさを思い出すきっかけとなるでしょう。
モーニングセッション
1日の始まりを活力溢れるカラダに整える
思い思いの1日を終えた日曜の夜、19時。
空はまだ少し明るく、夕方というには少し遅いけれど、夜にしては心地よく風が抜ける時間。そんな絶妙なタイミングに、12名の皆さまが舞鶴公園に集まってくださいました。
日曜の夜は、なんとなく次の日を考えるとカラダが重たい・・・
だけど疲れをとって、次の日をスッキリ過ごすために、夜のセッションは、あえて「動いて整える」ことがテーマ。 “疲れているからこそ、少し体を動かしてリセットする” そんな発想で組み立てた内容です。
実は、夜の身体は意外と緊張が残ったまま。 疲れ切って動きたくない…ではなく、「動いたほうが整う」ことを体感していただけるよう、大きく3つのフェーズに分けて進めていきました。
①感覚をひらく時間
まずは起きたばかりの自分の体と周りの環境に気づいていく時間。
寝転がって空を仰ぐ、裸足で芝を歩く――
普段なかなか味わえない「自然の感覚」に触れることで、五感が研ぎ澄まされていきます。脳とカラダの反応を一致させるために行った “だるまさんが転んだ”の遊びでは、大人も思わず夢中に。大好評の時間となりました。
🌱 地面に寝転び、空を見上げる

🦶 裸足で大地を感じて歩く

👀 “だるまさんが転んだ”で感覚をON!

②癒しとほぐしの時間
動きながら行う「アクティブストレッチ」や「ペアストレッチ」で、全身の可動域や呼吸を整え、深部からほぐれていく感覚を味わっていただきました。
🤸♀️ 動きながら伸ばすアクティブストレッチ

👫 ペアストレッチで心もゆるむ

③カラダを活性化、解放の時間
『動物』をヒントに考えたエクササイズを通じて、普段使わない筋肉や関節をダイナミックに刺激。最後はみんなで深呼吸と朝日を浴び、爽やかなエネルギーをチャージ。
🐒 サル・クマ・サソリ・カニ・ワニ…?

🌞 仕上げは朝日を浴びて、深呼吸

🌅 最後に…

終了後は、皆さん口をそろえて「最高の朝でした!」と笑顔に。
普段の朝はバタバタと始まってしまいがちですが、
少し時間をとって自然とつながり、自分のカラダと向き合うことで、1日がまったく違って感じられる。
そんな体験を、皆さんと一緒に分かち合えたことが本当に嬉しかったです。
night session
溜まった疲れをケアし、心身を整える夜の癒し
思い思いの1日を終えた日曜の夜、19時。
空はまだ少し明るく、夕方というには少し遅いけれど、夜にしては心地よく風が抜ける時間。そんな絶妙なタイミングに、12名の皆さまが舞鶴公園に集まってくださいました。
日曜の夜は、なんとなく次の日を考えるとカラダが重たい・・・
だけど疲れをとって、次の日をスッキリ過ごすために、夜のセッションは、あえて「動いて整える」ことがテーマ。 “疲れているからこそ、少し体を動かしてリセットする” そんな発想で組み立てた内容です。
実は、夜の身体は意外と緊張が残ったまま。 疲れ切って動きたくない…ではなく、「動いたほうが整う」ことを体感していただけるよう、大きく3つのフェーズに分けて進めていきました。
①自分のカラダの疲れに気づく時間
「今日はどんな1日だったか?」を、自分のカラダに問いかけるような時間。
1日過ごした中で、無意識のうちに溜まった緊張や疲れに、意識を向けていきます。
身体の緊張、脈拍、呼吸の深さを確認するセルフチェックで、自分の“今”の状態と丁寧に向き合います。
🌀 身体の緊張や脈拍の確認

🌬 呼吸のチェック

②心地よく解きほぐすセルフケア
自分の疲れ具合がチェックできたら、これから、疲れて固まったカラダを解きほぐしていきます。朝のセッションとは異なり、夜は有酸素運動とリラクゼーションのバランスを意識して構成しました。動的ストレッチのあと、ナボソボールやマグネシウムバーム、風船を使ったケアで、足裏〜呼吸器系までアプローチ。 “動いたほうが整う”感覚を実感いただけたようです。
🐾 アクティブストレッチ

🛀 セルフケア&マッサージワーク

③脳と心をリセットする“ぼーっと”の時間
最後は、静かに横になって、“ゆっくりお休みモードになっていく時間”。
普段なかなか取れない2種類のぼーっとする時間を取りました。
📿マインドフルネス瞑想:今ここに集中する
🫧マインドブランキング:意図的に思考を停止し、脳を休める
この2つの“ぼーっとする時間”は、家だとなかなか取れないもの。
でも、夜の公園の静けさと心地よさに包まれて、皆さん自然と呼吸が深まり、心もゆるんでいきました。

セッションが終わる頃には、空はすっかり夜に。
スマホもテレビも見ないで、静かに自分のカラダと心に意識を向ける。
整った自分に気づきながら、静かに眠りにつく準備ができたのではないでしょうか。
「この時間、ほんとうに贅沢でした」「めちゃくちゃゆっくり寝れました」
そんな声をいただいたことが、私たちにとって何より嬉しかったです。
どんな方でも、安心して楽しめる環境作り
Physio salon Wellのイベントの大きな特徴は、「誰でも、自分のペースで楽しめる」ことです。
- 腰痛・肩こりなどを抱えている方
- 久しぶりの運動で不安がある方
- カラダが硬くて自信がない方
- 松葉杖を使用中の方 など
『カラダを動かしたい!けど、自分なんかには無理かもしれない・・・』
そういった不安を感じている方がとても多いように感じます。
私たちは、グループで行うイベントでも、症状や運動経験に関係なく、お客様自身が無理なく楽しんでいただけるように、カラダのレベルに合わせた声掛けを行っています。
実際に今回のイベントでは、そうした不安を持ちながらも一歩を踏み出した方々が
「思っていたより動けた!」
「次の日の体調もよかった!」
と嬉しい喜びの声を寄せてくれています。
「動きたいけど自信がない」─その気持ちに寄り添いたい
このような不安がある方にこそ、安心して動ける場所が必要だと感じています。
ただ、不安を感じている方が安心して動ける環境が少ないと感じています。
だからこそ、不安で自分には無理かもしれない・・・と感じている方にこそ、
動ける楽しみを感じてほしいと思っています。
私たちは 「動きたい」という気持ちさえあれば、大歓迎です。Wellは、運動の得意・不得意を問わず、“動きたい想い”に寄り添う場所であり続けたいと思っています。
「動く楽しさ」を取り戻すことが、人生を変える
今回のイベントは、まさに私たちが大切にしているコンセプト──
「動けるカラダで人生を楽しむ」 を体現する機会になりました。
- 無理せず楽しみながら動ける
- カラダを通して感情や気分が整う
- 自分の感覚に気づくことで日常が豊かになる
そんな「動くって、楽しい!」という原点に立ち返るきっかけを、今後も提供し続けていきたいと思っています。
今後もイベント開催予定!LINEで先行案内いたします!
今回のご好評を受け、第2弾の屋外イベントの開催に向けて準備中です!
- 参加してみたかったけど勇気が出なかった方
- 次回こそ挑戦してみたいと思っている方
- カラダの不調や疲労を感じている方
ぜひ一度、私たちのイベントに足を運んでみてください。
「思ったより動けた」「カラダが軽くなった」そんな声が、きっとあなたの後押しになるはずです。
この機会に、ぜひ、LINE登録をして、イベント情報をいち早く受け取ってください。
まずは、初回体験からスタートしませんか?
「いきなりイベントは不安…」
という方には、Physio salon Wellでの初回体験がおすすめです。
現在、ブログを見てLINE登録&ご予約いただいた方限定で、
通常11,000円 → 1,980円(7月31日までの期間限定)
でお受けいただけます!
LINEで「イベントブログを見ました」とお送りください。
おわりに
自分らしく楽しく人生を送るために、動けるカラダ作りをこれからもサポートしていきます!今回のイベントを通して、改めて実感したことがあります。
それは、「カラダが動くと、気持ちも変わる」ということ。
Physio salon Wellでは、これからも、楽しく、気持ちよく、“動けるカラダ”をテーマに、さまざまな企画を発信していきます。
今回ご参加いただいた皆さまありがとうございました!
そしてこの記事を読んでくださった全ての皆様が、これからも動けるカラダで楽しめますように!
お会いできることを楽しみにしています!